いよいよ立夏だそうです/夜来の雨でしっとり、緑は次第に深くなって行きます...。
芝もずい分青くなってきましたぁ~/このサッカー場をひと回りすると≒500mです/最低 3周しないとね(^_^; ![]() 道辺でみつけた野の花です。 先ずは野いちごです/トゲがあります/実はサクッとしていて美味しいのです。 ![]() 続いて野バラです/これもトゲがあります/小さい実は冬枯れの景色に紅を添えてくれるんです。 ![]() ■
[PR]
by guminoki7
| 2007-05-06 20:56
| 雲の流れのように...
|
Comments(12)
↓うどんやさんの行列、凄いですね。
美味しいのかな? サッカー場の周りをウォーキングをしていらっしゃるのですか? 緑に囲まれたサッカー場、これからの季節は気持ちよいですね。 ![]()
今朝は、朝一で1時間ほど歩いてきました。
これからは、日中は日照りがきつい日が多くなるので、紫外線に要注意です。日焼けはシミの元だから・・・一応女性としてはね・・・!(^^; >野バラ・・・野バラにピンク色があるなんてこの齢で知りました。 初めてみた時は、どう言ったらいいか分からない位感動しましたよん!!
今晩は
サッカー場ですか画像で見るかぎりかなり広く感じられます ここでグランドゴルフも楽しめそうですね。美しいものには トゲがあると言います咲いたら綺麗でしょうね
guminoki7さん、今晩は。
北海道はようやく春たけなわというところなのに、 そちらは立夏・・・ため息です。
こんばんは♪
野いちご、こんなきれなお花だったのね ピンクの野ばらも初めて見ました、棘のあるものは美しいのです(笑)
野いちご、こちらにもたくさんあります。
ぶちぶちとしていて、ころっととれるんですよね。真っ赤で。 もう、花が咲くんですね。
>cosumosuさん
本場、讃岐うどんは美味しいですよ、 やっぱりコシがちがうし、素朴なダシですね。 みんなが食べる~よく売れる~鮮度がよい~の循環形かな? もしもウォーキングをやめると寝たきりになりますのでね(^_^;
>epuronさん
朝一のウオーキング、感心でありますね♪/爽快でせう。 人はみな美しく健康でありたいですよねえ~... 野バラは白色が多いのかな?/たしかメルヘン図鑑にも ピンクの野ばら、あったような?
>momonosatoさん
田舎ゆえにグランドはいつも空いているようですね、 サッカーはたまに高校生がやってるのかな? 町のグランドゴルフクラブが週2回ほどやっていまーす。 交流試合などいかがでせう...。
>koyomiさん
隣の芝生は青く見える...だったかな/夏は涼しいしね。 たけなわの春を存分にお楽しみくださいね♪
>sumikoさん
野いちごの花、写真写りがよいのかなぁ~♪/額の尖りが強調される ようで...。 >棘のあるものは美しいのです・・・ 花に限らずでありますかぁ~(笑)
>8chantomeiさん
>・・・ぶちぶちとしていて、ころっととれるんですよね・・・ ハイ、その通りでありまして、お味の方もなかなか表現しにくく 乙なものでして...。 山歩きではその真っ赤な実を捜し求めるんです(^_^;
|
カテゴリ
雲の流れのように... 里山歩き イベント トホホ...菜園 木と遊ぶ 土と炎に魅せられて しあわせさん・こんぴらさん 四国霊場(お遍路さん) 旅の思い出... 山野草、種子から育てて... 守ろう...オニバス タイムランチ ツアー 以前の記事
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||