![]() ①売店で包んでくれた包装紙、なかなか小粋な模様なので、記念撮影しておきました/②中央正面です、建物は130mほどあるのでとても全景は収まりません、後ろには国宝・中尊千手観音坐像が.../③南側の濡れ縁、ここは江戸時代から続く「通し矢」の射場、いろんなおもいを乗せた矢が放たれたことでせう/④見物の客層、女性の多さにたじたじでした、仏像ガールさん?たち...//・・・1000体の千手観音&二十八部衆などなどほんとすごいね、閉館直前まで粘っていれば全てを独り占めできることでせう(笑)
by guminoki7
| 2012-09-02 21:31
| 旅の思い出...
|
Comments(2)
|
カテゴリ
雲の流れのように... 里山歩き イベント トホホ...菜園 木と遊ぶ 土と炎に魅せられて しあわせさん・こんぴらさん 四国霊場(お遍路さん) 旅の思い出... 山野草、種子から育てて... 守ろう...オニバス タイムランチ ツアー 以前の記事
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||